【最新】5/8以降のコロナ感染症対応について

5月8日(月)より、コロナ感染症の対応が2類から5類の変更となりました。
当院の対応については下記の通りです。

▼診療体制について
・継続して感染対策を徹底しながら、コロナ感染症と疑われる症状のある全ての方の診療を承っております。
・医師の判断により、クリニックにお入りいただく前に「コロナ抗原検査」や「インフルエンザ検査」を行う場合がございます。
なお、PCR検査は行っておりませんので、予めご了承ください。
・コロナ感染症と診断された場合は、コロナ治療薬の処方も行っております。
・診察時には院内トリアージ実施料を算定しております。

▼風邪症状・コロナ感染が疑われる症状がある場合
咳、全身のだるさ、発熱、腹痛、下痢などの症状がみられる方の診療については、完全予約制とさせていただいております。

診察希望の方は、まずは お電話(022-217-6757)にてご相談ください。
当院の検査体制の限界により、予約枠の数には限りがございますので、何卒ご了承ください

■予約方法
お電話(022-217-6757)にて承っております。

■診療方法
当院の駐車場につきましたら、お電話(022-217-6757)にてお知らせください。順次ご案内いたします。
※疑い症状のある方が、「予約なく直接来院された場合」「一般外来で予約された場合」は、お受けできませんのでご注意ください。

 

▼診察時間について
予約優先となっておりますので、事前予約をおすすめいたします。
※風邪症状・コロナ感染の疑いがある方は、必ず来院前にお電話(022-217-6757)にてご予約をお願いいたします。

▼新型コロナウイルスワクチン追加接種について
令和5年春開始接種の予約受付を承っております。
お電話(022-217-6757)にてご予約ください。
<対象者>
・初回接種済みで、以下に該当する方
①65歳以上の高齢者
②基礎疾患を有する方
③医療従事者、介護などの施設従事者の方
※接種券が必要となります。
※用するワクチンはモデルナ製2価ワクチンになります(6月26日以降)

新型コロナ対応_さくらい循環器・内科クリニック